残業サラリーマンが独学3ヶ月で宅建に合格した勉強法

宅建試験に3ヶ月で合格した日々を綴る

これが「3ヶ月で宅建試験に合格する勉強法」の基本!

こんばんは!

Aki-Makiです!!

今日も見て頂きありがとうございます

私の宅建試験に合格する勉強法の基本について書きました

大事なのは、あらすじ(全体像)を理解する事

学生時代に行う勉強法は主に「読む・書く」だけを繰り返しやっているんです。

昔、こう言われた事はありませんか?

「わからない漢字・覚えられない単語は書いて覚えよう」って。

確かに「書く」事は大切です。それは基本ですからね。

でも「書く」事に頼りすぎるのは危険です。

「書く」のは「暗記をする」為には効率的だが「理解する」ためには最低の効果しか得られないんです。
つまり「暗記をする」という事と「理解をする」という事は全くの別物なのです。

「暗記をする」という事と「理解をする」という事を混同している人が多いように思います。

「理解をする」とは、「あらすじがわかる」という事です。

勉強で大切なことは「全体像を掴むこと」なんです。

何度も何度も読んであらすじをきちんと把握した上で、重要な言葉についてのみノートに書いて暗記すればいいのです。

まず、「話す(読む)・聞く」で全体像のあらすじを理解する。
その上で、細かい重要単語についてのみ「読む・書く」で暗記していく。

これが「3ヶ月で宅建試験に合格する勉強法」の基本です。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
LINE友達登録された方にプレゼントがあります!
登録お待ちしております。
友だち追加